もみじさんへ
最後まで運転も、お疲れ様でした。皆が楽しめて本当によかったです。接待上手なんて・・・お構いしないということでしょうか・・・お互い負担になり過ぎないようにするのが続けるコツと思い、なるべく普段のままのうちのリズムで過ごしていただきました~
長男君、オペラじゃなくて太郎風になっちゃったのね。
日本語合宿・中日
2010年2月17日 水曜日 雨のち曇り
朝の日本語学習

科学実験

巻き寿司、押し寿司、手まり寿司



お寿司を作って一段落した後、カーニバルの出し物の阿波踊りを皆に見てもらった。

豆まきの後、豆を炒りたい人~!と呼ぶとこの列。

全員で合奏のあと、一人ずつ発表会。





輪になって座り、お手玉のあんたがたどこさ
座布団でフルーツバスケット

次郎の音読に続き、太郎がみんなに読み聞かせ。「百合若大臣」

朝の日本語学習

科学実験

巻き寿司、押し寿司、手まり寿司



お寿司を作って一段落した後、カーニバルの出し物の阿波踊りを皆に見てもらった。

豆まきの後、豆を炒りたい人~!と呼ぶとこの列。

全員で合奏のあと、一人ずつ発表会。





輪になって座り、お手玉のあんたがたどこさ
座布団でフルーツバスケット

次郎の音読に続き、太郎がみんなに読み聞かせ。「百合若大臣」

拙ブログを読んでくださって、ありがとうございます。応援クリックもポチっと、どうぞよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- 日本語合宿・最終日 (2010/02/18)
- 日本語合宿・中日 (2010/02/17)
- 日本語合宿~初日 (2010/02/16)
スポンサーサイト
コメント
darumaさんへ
喧嘩もしたけど、すぐに仲直りしていました。また一緒に寝泊まりしたい~と皆言っています。
ドレミの歌、ロック風シャウトで失礼いたしました~
喧嘩もしたけど、すぐに仲直りしていました。また一緒に寝泊まりしたい~と皆言っています。
ドレミの歌、ロック風シャウトで失礼いたしました~
18時半に無事に帰宅いたしました。本当にお世話になりました。子供たちは当然のこと、私もすごく為になる刺激を受けることができて、本当に嬉しいです。何から何までありがとうございました。garapyさん、とっても接待上手です!私も見習いたいと思います。ああ、本当に夢の中にいたよう・・・幸せ♪歌つきドレミの歌を見て、長男が横で「太郎君風」に歌っていますよ(笑)。
お勉強あり、お料理あり、音楽あり、とにかく楽しいこと満載ですね!羨ましい~♪そしてお友達たくさんいますね~。日本語の世界満喫してください!合奏+歌、楽しませてもらいました!こっちまで笑顔になりました。太郎君、弾き語りもできるんですね、上手い!
夏服なので、制服はズボンだけ学校のPTAのお古を貸して頂きました。
部活が一番楽しかったそうです。garapy2015年日本中学生で体験入学。制服は購入されたのですか?
貴重な体験ですね。Starwayパルムラン渡ちゃんさん、こんにちはお元気ですか。はるばるブラジルからコメントどうもありがとう。
日本語教育、がんばってくださいね!
こちら、参考になったらうれしいです。
海外で幼児・子供の日本garapyパルムランご無沙汰しています。Kaikaiさんのブログリンクシェアで拝見しました!ブラジルに来て、長女は日本語もがんばっていますが、ポル語が堪能になってきました(笑)
garapyさんの息子さんたちもお渡ちゃん優勝、優勝、優勝!藤田さんへお返事が遅れてすみません。
はるばる日本がら、お祝いありがとうございます。
今週末も剣道合宿でした。
4月にはフランス大会でのよい成績をご報告できるようがんばりgarapy優勝、優勝、優勝!おめでとうございます!お元気ですか。
たまきの藤田です。
息子さん、剣道優勝おめでとうございます。
ますますのご活躍、楽しみにしています。藤田 直美待ちに待った秋休み!Re: えっ!ひのちゃん
綺麗に皮をむいて食べた人って、リスだよん~ 目撃はしてないけど。
渋皮煮とかにしましたが、調理するより拾う方が楽しいね!garapy待ちに待った秋休み!えっ!栗って生で食べられるの??
それにしてもきれいな毬栗だね〜(*^▽^*)ひのふぁいとピカピカの新学年スタートRe: おめでとう!ひのちゃん
お祝い、ありがとう!
そうか~太郎は私のブログのネタを作ってくれているのよね。
出だしだから、余計にいろいろとハプニングがあるけど、親も子も少し離garapyピカピカの新学年スタートRe: タイトルなしこんにちは。初めまして。コメントありがとうございます。
オーストラリアで、子育て頑張っていらっしゃるんですね。
少しずつでも毎日の積み重ね、本当にそうですね。
garapy